・ |
請求人が実用新案登録出願人又は実用新案権者以外の者であるときは、【書類名】の欄には、「実用新案技術評価請求書(他人)」と記載します。 |
・ |
出願番号の通知を受ける前に実用新案技術評価の請求をするときは、【出願の表示】の欄の「【出願番号】」を「【出願日】」に変えて、「平成○年○月○日提出の実用新案登録願」と記載し、次に「【整理番号】」を設けて願書に記載した整理番号を記載します。【整理番号】は、願書に記載した場合のみ記載します。 |
・ |
登録後に請求するときは「【出願の表示】」を「【実用新案登録番号】」とし、実用新案登録番号を記載します。 |
・ |
【評価の請求に係る請求項の数】の欄には、【評価の請求に係る請求項の表示】の欄に記載した請求項の数を記載します。 |
・ |
【評価の請求に係る請求項の表示】の欄には、「請求項1」、「請求項2」のように、評価を受けようとする、実用新案登録請求の範囲に記載した請求項の番号を記載します。 |
・ |
【請求人の意見】の欄には、請求項に係る考案と先行技術との対比により、請求項に係る考案が新規性、進歩性を有している又は有していない旨の意見を具体的に記載します。 |