「【第2類】」を「【第1類】」に補正する場合、以下のように記載してください。
| 【書類名】 | 手続補正書 |
| ・ ・(略) ・ |
|
| 【手続補正1】 | |
| 【補正対象書類名】 | 商標登録願 |
| 【補正対象項目名】 | 第2類 |
| 【補正方法】 | 削除 |
| 【手続補正2】 | |
| 【補正対象書類名】 | 商標登録願 |
| 【補正対象項目名】 | 第1類 |
| 【補正方法】 | 追加 |
| 【補正の内容】 | |
| 【第1類】 | |
| 【指定商品(指定役務)】 | ・・・・・・,・・・・・・ |
(注)区分の誤りを補正するときは、【手続補正〇】の欄を繰り返し設け、誤った区分を「削除」し、正しい区分を「追加」する補正をします。
【商標】手続の補正について教えてください。もご参照ください。

