
住所が変更しているときは、商標登録原簿の商標権者の住所を変更しなければなりませんから、商標権の更新登録申請の手続と同時に「登録名義人の表示変更登録申請書」の提出が必要です。
なお、その際に商標権存続期間更新登録申請書には、【その他】欄を設け、「令和○年○月○日登録名義人の表示変更登録申請書を提出」のように記載してください。
また、識別番号が付与されている場合には、住所(居所)変更届の提出も必要です。上記いずれの手続であっても、実印に係る印鑑証明書の提出が必要となる場合がありますので、ご注意ください。
- 「商標権更新登録申請書」の様式見本は、納付書・移転申請書等の様式(紙手続の様式)(特許庁)(1. 納付書等の様式 (2) 年金納付書(登録番号) ・商標権存続期間更新登録申請書 ・商標権存続期間更新登録申請書(分割納付前期))よりダウンロード(Word)できますので、ご利用ください。
- 「登録名義人の表示変更登録申請書」の様式見本は、納付書・移転申請書等の様式(紙手続の様式)(特許庁)(2. 移転関係様式 (1) 表示変更登録申請書 a. 住所(居所))よりダウンロード(Word)できますので、ご利用ください。
- 「住所(居所)変更届」の様式見本は、出願の事前様式一覧(特許庁)(識別番号に関する手続 3.住所(居所)変更届)よりダウンロード(Word)できますので、ご利用ください。