ホーム > 海外展開知財支援窓口  >  各種支援機関セミナー情報

個別相談会情報(令和4年度)

 中国への進出をご検討の中小企業様(特に食品関連企業)向けに、ブランド戦略の無料相談会(セミナー動画の配信付)を実施いたします。参加ご希望の方は、以下よりお申し込みください。

~募集は終了しました~

 

日時(先着順)     定員     相談会名 開催概要 開催地

12月1日(木)

(1)9:15~10:15

(2)10:3011:30

(3)13:15~14:15

(4)14:3015:30

(5)15:4516:45

10名(先着)

(食品関連企業向け)中国に進出する際のブランド戦略についての相談会 こちら オンライン

12月2日(金)

(6)9:15~10:15

(7)10:30~11:30

(8)13:15~14:15

(9)14:30~15:30

(10)15:45~16:45

 

内容 

 海外知的財産プロデューサーが現在のビジネスの状況をヒアリングさせていただき、御社の事業形態や事業の見通しを踏まえ、

・どのような商標をどのように権利化するか
・現地での商標取得の必要性
・現地での知財リスクの説明
・御社の製品を模倣から守るために知財面からのアドバイス 等
について相談対応を行います。

 

お申し込み方法

 件名に「ブランド戦略個別相談会の申し込み」を明記の上、メール本文に(1)貴社(貴団体)名 (2)事業概要(貴社HPのURL等) (3)お名前 (4)所属部署・役職 (5)ご連絡先お電話番号 (6)相談内容 (7)相談希望日時(上記の候補から第1~3希望をお知らせください) (8)個別相談会を知ったきっかけ(○○のメルマガ、○○のHP、○○からの紹介等)をご記入の上、下記メールアドレスにお申し込みください。

 

ip-sr01@inpit.go.jp

(独)工業所有権情報・研修館(INPIT)
知財戦略部 海外展開支援担当

 

申し込み締切

 2022年11月30日(水)17時まで ※申し込み締切を延長しました。

 

留意事項

・申込は先着順にて承り、定員に達した時点で募集を終了させていただきます。

・申込メールに記載事項について、(独)工業所有権情報・研修館から確認のご連絡をさせていただく場合があります。

 

個人情報の取扱いについて

・申込みに必要な個人情報は、INPIT・特許庁において、申込者又は受講者への連絡、アンケートの送付、及び相談会の円滑な運営のために利用させていただきます。他の目的で利用することはありません。

 

各種支援機関セミナー情報(令和4年度)

 海外知的財産プロデューサーが講演・参加する説明会・セミナー・相談会情報をまとめました。参加ご希望の方は、下記各説明会・セミナー等の「セミナー名」欄のリンク先(概要)をご覧ください。
 掲載以外にも、企業向け勉強会等へも講師派遣させていただいております。講師派遣のご相談は「海外展開知財支援窓口のご案内」をご参照ください。

講演情報

日程 主催 セミナー名 開催地
6月7日 公益財団法人岐阜県産業経済振興センター、ジェトロ岐阜、INPIT岐阜県知財総合支援窓口 ブランディングのための商標セミナー 海外編
岐阜県(Web) 
6月10日 石川県陶磁器商工業協同組合 海外市場における販売リスクについて 石川県
7月27日 公益社団法人高知県貿易協会、INPIT高知県知財総合支援窓口 「海外ビジネスでの知的財産リスク」~東南アジアへの工業製品・紙製品輸出における特許・商標の注意点~ 高知県
8月10日 九州経済産業局 「外部人材を活用する上での知財上のリスク管理について」 福岡県(web)
8月24日 熊本市 中国ECモール「Tmall Global(天猫国際)」における熊本フェア参加事業者募集説明会 熊本県(web)
9月21日 ジェトロ岡山貿易情報センター、INPIT岡山県知財総合支援窓口 海外展開知財活用セミナー「海外進出と中国知財戦略のポイント」 岡山県
9月28日 ジェトロ横浜 越境ECを進める上での知的財産保護 神奈川県(web)
9月30日 ジェトロ島根貿易情報センター (島根県企業限定)【ウェビナー】―おさえの一手で安心!― 現地系市場参入を見据えた知財対策 島根県(web)
10月28日 中部経済産業局 「実践!ブランディングと商標戦略を考えよう」を開催します! 愛知県
11月29日 ジェトロ香川、香川県、(公財)かがわ産業支援財団、香川県知財総合支援窓口 「越境ECと知的財産権保護」(海外ビジネス人材育成講座) 香川県
12月9日 一般社団法人日本粉体工業技術協会 第12回海外情報セミナー 東京都
1月24日 SIBA 公益社団法人静岡県国際経済振興会 越境ECにおける知財保護の傾向と対策 静岡県(web)
2月8日 一般社団法人広島県発明協会 「越境ECと知的財産権保護」
~知っておきたい!越境ECと知的財産のこと~
広島県(web)
2月10日 大阪中小企業投資育成株式会社 越境EC入門セミナー 高知県(web参加)(リアル参加)
2月24日 SIBA 公益社団法人静岡県国際経済振興会 越境ECにおける著作権・模倣品対策と安全保障貿易管理 静岡県(web)
3月2日 九州経済国際化推進機構、九州経済産業局、一般社団法人 九州経済連合会、九州知的財産活用推進協議会 海外展開支援施策説明会&個別相談会
~世界に挑むあなたへ、2023年に活用できる施策を多数ご紹介します!~
福岡県(web)
3月20日 経済産業省、ジェトロ 【ウェビナー】経済産業省委託事業「インドネシアにおける営業秘密漏えい対策セミナー」 東京都(web)
3月24日 SIBA 公益社団法人静岡県国際経済振興会 越境ECにおける契約の基本と情報セキュリティ 静岡県(web)
3月29日 新潟県

ビジネス展開に求められる中小企業の対応
~中小企業等のブランド&知財戦略と知財情報の調べ方~

新潟県(web)