セミナーの開催情報
○INPIT主催セミナー(海外知的財産活用講座)につきまして
我が国中小企業の新興国を中心とした海外進出が活発化している中、進出先において技術・情報の流出や知的財産権の先取りといったトラブルも増加しております。
これから海外進出を検討されている中堅・中小・ベンチャー企業等の方を対象に、知的財産面から見た、海外でのビジネスを円滑に進めるための留意点をお伝えする無料セミナーを開催しています。
○他機関主催セミナー等への講師派遣につきまして
INPIT主催セミナーのほか、他機関主催のセミナー・講演会や、社内研修へ、海外知的財産プロデューサーを講師として無料で派遣しています。海外知的財産プロデューサーが保有する新興国における知財リスクの情報やその対応策、ビジネス視点での知的財産の活用ノウハウを提供いたします。海外知的財産プロデューサーが講演する他機関セミナーの情報はこちらをご参照ください。
1.令和元年度開催スケジュール
★印のセミナーは、営業秘密と知財戦略に関する講演を含む「知財活用支援セミナー」として開催しています。
日時 | 開催地 | 会場 | 定員 | 参加申込 | 開催概要 |
---|---|---|---|---|---|
5月17日(金) 14:00-17:45 | 東京 | TKP東京日本橋カンファレンスセンター ホール316 |
80名 | 終了 | PDF★ |
7月26日(金) 13:15-17:00 | 香川 | 香川県新規産業創出支援センター ネクスト香川 3F大会議室 | 30名 | 終了 | PDF★ |
8月30日 (金)14:00-17:20 | 新潟 | 三条商工会議所 4F 第1研修室、第2研修室 | 40名 | 終了 | |
9月 6日 (金)14:00-16:15 | 広島 | 広島市南区民文化センター 大会議室A | 40名 | 終了 | |
9月13日 (金)14:00-17:45 | 宮城 | トラスト カンファレンス・仙台 Room5 | 40名 | 終了 | PDF★ |
9月20日 (金)14:00-16:45 | 愛媛 | テクノプラザ愛媛 2F研修室 | 30名 | 終了 | |
10月 4日 (金)14:00-17:20 | 北海道 | 札幌駅前ビジネススペース 2J | 40名 | 終了 | |
10月11日 (金)14:00-17:20 | 青森 | 弘前市総合学習センター 第4及び第5研修室 | 30名 | 終了 | |
11月 8日 (金)14:00-17:45 | 埼玉 | TKP大宮ビジネスセンター カンファレンスルーム4 | 40名 | 終了 | |
11月22日 (金)14:00-17:45 | 福岡 | 福岡県中小企業振興センタービル 403 | 40名 | 終了 | |
11月29日 (金)14:00-17:20 | 千葉 | 千葉商工会議所 第2ホールAB | 30名 | 終了 | |
12月 6日 (金)14:00-17:20 | 静岡 | 静岡商工会議所 403号室 | 30名 | 終了 | |
12月13日 (金)14:00-16:45 | 大阪 | 阪急グランドビル26階貸会議室 5・6号室 | 60名 | 募集中 | |
12月20日 (金)14:00-17:45 | 愛知 | ウインクあいち 1208 | 40名 | 募集中 | PDF★ |
1月31日 (金)14:00-17:45 | 東京 | TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター ホール4A | 100名 | 募集中 | |
2月 7日 (金)14:00-17:45 | 長崎 | 長崎商工会議所 第2会議室 | 30名 | 準備中 | 準備中 |
2月21日 (金)14:00-17:45 | 神奈川 | ビジョンセンター横浜 307A | 60名 | 準備中 | 準備中 |
※開催スケジュールは変更になる可能性がございます。
2.申込方法
各セミナーの募集が開始されると開催スケジュール中に「募集中」と表示されます。参加申込用ウェブページからお申込みいただくか、開催チラシ裏面の申込用紙をFAXにて送信してください。FAX番号はチラシに記載しています。
留意事項
- 募集開始前のお申し込みは、受け付けておりません。
- 申込は先着順にて承り、定員に達した時点で募集を終了させていただきます。
- 登録フォーム記載事項について、(独)工業所有権情報・研修館から確認のご連絡をさせていただく場合があります。
受講資格
- 特にありません。ただし、経営コンサルタント等の方の受講はお断りすることがございますので、あらかじめご了承ください。
3.個人情報の取扱いについて
本講座の申込に必要な個人情報は、主催機関・共催機関・後援機関・実施機関において、受講者の決定、受講者一覧の作成、申込者又は受講者への連絡、並びに本講座の円滑な運営のために、利用させていただきます。他の目的で利用することはありません。
過去の開催情報はこちら